WEKO3
アイテム
明治期日欧言語交流史の一研究 : 松村為亮編訳『插画訂訳英和対訳新辞林』における訳語収載状況をめぐって
https://fwu.repo.nii.ac.jp/records/3115
https://fwu.repo.nii.ac.jp/records/31154aeae01e-0d76-4cd1-b1d8-908e7c540f5a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-09-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 明治期日欧言語交流史の一研究 : 松村為亮編訳『插画訂訳英和対訳新辞林』における訳語収載状況をめぐって | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study of Linguistic Intercourse between the Japanese language and the European languages in Meiji Era : Kango Words in "Eigo-setsuyosyu" and "Soga-teiyaku-Eiwa-taiyaku-Sinjirn" | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
坂本, 浩一
× 坂本, 浩一 |
|||||
書誌情報 |
文芸と思想 = Studies in the humanities : 福岡女子大学国際文理学部紀要 号 81, p. 46-24, 発行日 2017 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡女子大学国際文理学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0521-7873 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00222280 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 40021181257 |